シンプルでシックなリモワのスーツケース。私が愛用しているのは5~6泊用の大型のもの。
このスーツケースにダイビングの器材や衣類を詰めて、沖縄や海外へ行くのが私にとって一番の楽しみです。最初は目印などを付けずに持ち歩いていたのですが、シンプルさを活かしつつ「自分らしい」スーツケースにしたいと思うようになりました。
そこで、国内外問わず、利用したダイビングショップのステッカーを貼っていくことに。最初は、高級なスーツケースにシールを貼るということに少々抵抗する気持ちがありましたが、ステッカーが増えるに従い、より一層の愛着が沸いて来ました。
リモワに貼ったステッカーは、私の旅の記録でもあります。
ステッカーの1つ1つを見ると、その時出会った人との記憶やダイビングの思い出がありありと思い浮かんできます。また、ダイビングクルーズ等に参加すると、ステッカーをきっかけに、どこで潜ったとか、ここの海は最高だったとか、他の参加者ともダイビング話に花が咲くことも多く、すっかりコミュニケーションツールの1つとなっています。
リモワのスーツケースのシンプルさは、それだけでも十分美しくて素敵なのですが、「シンプルなキャンバス」として捉え、自分色にカスタマイズすることで、その魅力は更に深まると思います。こだわりのステッカーを貼るも良し、自分でペイントするも良し。
個性が分かるスーツケースはおしゃれです。これからも、ステッカーだらけのリモワを連れて、沢山旅に出たいと思います。